海老名市の皆様
終活のご相談はソレイユ相続相談室へ
人生100年時代。
家族も自分も
安心して人生を楽しめる準備には
「終活」の事例豊富な専門家への
ご相談が大事です。
こんな不安はありませんか?
1、自由に使えるお金をどう決めればよいのか?
自分の老後や死後のことをすべて子供に任せるわけにもいかない・・・葬式にも墓じまいにもお金はかかりそうだし施設入居にもお金は必要・・・自分で自由に使えるお金はいくらあるのか計画したい。
2、生前贈与をしたいがやり方は?
生前贈与で子や孫に財産をあげたいが、単に財産を分けたり節税をしたばかりに子供や孫の人生を狂わせてしまった話も聞きます。上手に生前贈与する方法を知りたい。
3、田舎に農地や山林等の不動産がある
子や孫に継がせられない田舎の不動産やお墓があります。自分の代でどのように処分していくのがよいのか知りたい。
4、認知症や病気になった時のことはどうすればよいのか?
自分が死んでしまった後のことは子供に任せるしかないが、自分が認知症になって生きてる間に周りにあまり迷惑をかけない対策をしておきたい。
○家庭裁判所に持ち込まれる相続争いは、財産総額で5000万円以下で76%もあり、統計数字(司法統計家事事件30年版)は終活で争族対策をしておく必要性を表しています。
参考記事 👉裁判所HP:司法統計年報家事事件編(平成30年度)
終活の相談は事例豊富な
ソレイユ相続相談室の無料相談を
ご活用ください。
「終活」に関してソレイユ相続相談室へ
ご依頼をいただくと
数々のメリットがあります。
1、家族のためにもなる終活
使うお金、使えるお金、残す財産を計画できます。
健康寿命や平均余命を活用しながら、人生100年時代の余生にかかるお金をご自分の事例で計算していきます。結果として自由に使えるお金がいくらあるのか知ることもできます。
2、万一の時の備えを考えておくことができます
自分が万一の場合に、家族が 延命治療・・・あるいはお葬式、さらに財産分けで困らないように家族目線で計画する事ができます。
3、相続対策を考えておくことができます
自分の財産をどのように次の世代につないでいくのか、また世の中の役に立てるために寄付等を行っていくのか財産承継策を考えておくことができます。
4、相続税対策を考えておけます
大切な財産を少しでも多く家族に残していくために、無駄な税金を払わなくてよい対策を検討しておくことができます。
5、認知症対策を考えることができます
認知症になってしまってからではできる対策には限りがあり余分なお金もかかってしまいます。元気なうちに認知症対策を検討することができます。
ほかにも……。
相続無料相談は、
相談する方のお住いやご都合に合わせて、
相談場所をお選びいただけます。
各地の相続無料相談会場は、
👉こちらをご覧ください。
※お一人様60分以内・事前予約制で
土日祝日や仕事が終わってからの
ご相談も承っております。
※外出を避けたい方のために、ご自宅にいながら全国どこからでもご相談できる
オンライン無料相談にも対応しております。
現地調査が必要な場合には、
実費がかかる場合もございます。
お気軽にお問い合わせください。
ご不安な方は、事前にお試し接続も可能ですので、お気軽にお問合せください。
「ソレイユ相続相談室」は、
税理士法人共同会計社と
行政書士法人リーガルイーストが運営。
両社ともに創業56年の共同会計グループの
一員です。
グループの中でも、
特に「相続」「事業承継」に強い税理士、行政書士、相続コーディネーターが、
「ソレイユ相続相談室」を運営し、
全25会場にて相続無料相談を承っております。
共同会計グループ
総員50名 資本金合計 8332万円 | |
税理士法人 共同会計社 | 税理士による税務の専門家 |
---|---|
行政書士法人 リーガルイースト | 行政書士による法務の専門家 |
株式会社イストコンサルティング | 経営管理の専門コンサルティング |
メディウェル経営パートナーズLLP | 医業経営の専門コンサルティング |
株式会社ソレイユ財産管理 | 財産管理の専門コンサルティング |
海老名市の終活にかかわる
関連機関情報
●終活に必要な遺言書の作成・保管に係る「公証役場」の所在
公正証書➡厚木公証役場
〒243-0018 厚木市中町3-13-8 セトビル2階
電話 046-221-1813(代表)
アクセス
小田急線/本厚木駅 徒歩5分
厚木公証役場の詳しい情報は➡こちら
終活に必要なその他の行政機関については、
ご相談の際にもご案内いたします。
相続無料相談を受けるなら
「相談してよかった」と思える相談に……。
よい相談にするために、
以下をご参考いただければ幸いです。
「ソレイユ相続相談室」に
実際に仕事を依頼した場合の費用の詳細は➡
こちらをご覧ください。
無料相談のご予約・お問い合わせ
メールでのお問い合わせ
無料相談のご予約お問い合わせはこちら